美しい髪の維持に大切なのは、毎日のケアですよね。
特に毎日使うシャンプーには、気を遣っているという人もいるのではないでしょうか。
逆に、どんなシャンプーにしようか迷っているという人もいると思います。
そこで今回は、人気のシャンプーである「ヒーティクル(Heaticle)」と「アミノ酸シャンプー爽快柑(そうかいあん)」を5つの項目で比較してみました。
「ヒーティクル(Heaticle)」は、弱酸性シャンプーで優しくフケやかゆみ、臭い、べたつきをリセットしてくれるシャンプーです。
美容成分「加水分解卵殻膜・卵白プロテイン」も入っているので、傷んだ髪も修復してくれます。
「ラサーナ(La Sana)プレミオール」は、海藻のエキスや海泥を配合していて潤いをキープしてくれます。
髪の毛を補修することはもちろん、フケやかゆみという悩みを持っている人にも使えるシャンプーです。
シャンプーを検討する際に基本となる「1.料金」「2.容器やシリーズ展開」「3.成分」「4.添加物」「5.おすすめの肌質」を徹底比較しています。
両社の良いところ悪いところ包む隠さずお伝えしていきます。
どちらのシャンプーを購入しようか、迷っている方の参考になれば幸いです。
- 「ヒーティクル(Heaticle)」と「ラサーナ(La Sana)プレミオール」を5つの項目で比較しました!
- 1.「ヒーティクル(Heaticle)」と「ラサーナ(La Sana)プレミオール」を料金で比較!
- 2.「ヒーティクル(Heaticle)」と「ラサーナ(La Sana)プレミオール」を容器やシリーズ展開で比較!
- 3.「ヒーティクル(Heaticle)」と「ラサーナ(La Sana)プレミオール」を成分で比較!
- 4.「ヒーティクル(Heaticle)」と「ラサーナ(La Sana)プレミオール」を添加物で比較!
- 5.「ヒーティクル(Heaticle)」と「ラサーナ(La Sana)プレミオール」をおすすめの肌質で比較!
- 「ヒーティクル(Heaticle)」をおすすめの方はこんな人!
- 「ラサーナ(La Sana)プレミオール」をおすすめの方はこんな人!
- まとめ
「ヒーティクル(Heaticle)」と「ラサーナ(La Sana)プレミオール」を5つの項目で比較しました!
1.料金 | 通常価格・定期購入価格・内容量・1プッシュ(5ml)あたりの値段・送料などで比較 |
2.容器やシリーズ展開 | 容量のラインナップ・液のタイプ・詰め替え用・シリーズ展開などで比較 |
3.成分 | 有効成分・ダメージケア成分・洗浄成分・その他の成分などで比較 |
4.添加物 | 無添加・防腐剤フリー・合成着色料フリー・パラベンフリー・シリコン・メントール成分・香りなどで比較 |
5.おすすめの肌質 | 肌質・髪質・髪の状態・頭皮と髪の悩みへの効果などで比較 |
上記の5つの項目で、「ヒーティクル(Heaticle)」と「ラサーナ(La Sana)プレミオール」を比較してみました。
知りたい項目からチェックできるように、クリックして飛べるようになっています。
1.「ヒーティクル(Heaticle)」と「ラサーナ(La Sana)プレミオール」を料金で比較!
【ヒーティクル】
定期購入にすると、初回価格は14,020円もお得になります。
定期の縛りもなく、2回目以降も40%オフになるので、定期で購入したほうが圧倒的におススメですよ。
送料もかからないのは嬉しいですよね。
【ラサーナ】
ラサーナの定期購入は詰め替え用で届きますが、初回は空ボトルが付いています。
通常購入より安く買うことができますよ。
髪に合うか心配な人は、定期ではなくスターターセットもあるのでそちらで試してみてください。
2.「ヒーティクル(Heaticle)」と「ラサーナ(La Sana)プレミオール」を容器やシリーズ展開で比較!
【ヒーティクル】
医薬部外品の弱酸性シャンプーで優しいので、子供にも使うことができます。
優しいだけでなく、フケやかゆみ、臭い、べたつきをリセットしてくれますよ。
詰め替え用はなく、毎回ボトルで届きます。
【ラサーナ】
ラサーナプレミオールのシャンプーは、ヘアトリートメントとヘアエッセンスの3点を使用することをおすすめしています。
このシリーズは、通販限定なので、専用サイトか電話から購入可能な商品です。
アミノ酸系シャンプーで肌なじみがよく、強すぎない洗浄力で優しく洗い上げてくれます。
3.「ヒーティクル(Heaticle)」と「ラサーナ(La Sana)プレミオール」を成分で比較!
【ヒーティクル】
美容液成分として注目されている「加水分解卵殻膜・卵白プロテイン」が配合されているのがヒーティクルの特徴です。
トリートメントはドライアーの熱に反応する成分が入っているので、一緒に使うとより効果を感じることができます。
また、速乾成分も配合されているので時短にもなりますよ。
【ラサーナ】
オーガニック認証を受けた4つの植物から抽出したオイルをブレンドしています。
セロリ種子エキスは、フケやかゆみを防ぎ、スクワランはダメージケアをしてくれるなど、バランスよく配合されています。
7つのハーブ由来成分で頭皮までスッキリ整えてくれますよ。
4.「ヒーティクル(Heaticle)」と「ラサーナ(La Sana)プレミオール」を添加物で比較!
【ヒーティクル】
シャンプーには、シリコン、合成着色料、紫外線吸収剤、パラベン、鉱物油、ラウレス硫酸、ラウリル硫酸、合成ポリマーが無添加です。
香りは3段階に分かれていて、トップはグリーンアップル、ベルガモット、フレッシュフローラルの香りで、ミドルはミュゲ、ジャスミン、ライラックの穏やかな香り、ラストはムスク、フルーティフローラルの香りになっています。
【ラサーナ】
無添加についての記載はありませんでした。
ダメージのある髪を保護するためにシリコンも使用しています。
香りに関しては、トップはオレンジ・ライチ・ラズベリーの香り、ミドルはローズ・ベルガモットの香り、ラストはホワイトムスク・サンダルウッドの香りとなっています。
5.「ヒーティクル(Heaticle)」と「ラサーナ(La Sana)プレミオール」をおすすめの肌質で比較!
【ヒーティクル】
うねりやダメージ、パサつきなどの悩みがある人におススメのシャンプーです。
フケやかゆみなどもリセットしてくれるので、女性や子供だけでなく男性も使えます。
【ラサーナ】
乾燥、うねり、髪が広がりやすい人にピッタリです。
もちろん、ダメージケアもしてくれて、頭皮ケアもしてくれるというバランスのとれたシャンプーです。
アミノ酸系のシャンプーなので、敏感肌の人にも使っていただけますよ。
「ヒーティクル(Heaticle)」をおすすめの方はこんな人!
- ダメージケアをしたい人
- ドライアー時間を短縮したい人
- フケやかゆみなどの悩みも解消したい人
ヒーティクルのシャンプーは、美容液成分「加水分解卵殻膜・卵白プロテイン」が配合されていて、栄養を補って傷んだ髪の毛を修復してくれます。
トリートメントにはヒートアクティブ効果があるので、ドライアーの熱でキューティクルを包み込みます。
弱酸性シャンプーで優しく、かつ、フケ・かゆみ・臭い・パサつきもリセットしてくれますよ。
速乾成分も配合されているので、ドライアー時間を20%短縮してくれます。
「ラサーナ(La Sana)プレミオール」をおすすめの方はこんな人!
- 敏感肌の人
- ダメージケアだけでなく頭皮ケアもしたい人
- 自分に合うシャンプーであれば添加物も気にしない人
ラサーナプレミオールのシャンプーは、美しい髪を作るための頭皮ケアに焦点を当てています。
アミノ酸系シャンプーなので、敏感肌でかゆみが出やすい人や頭皮が荒れやすい人にもおすすめです。
ダメージケアもしてくれるシャンプーですが、効果をより感じたい人はトリートメントとヘアオイルもセットで使うことをおすすめします。
シリコンを使っているなど、無添加の記載は特にありませんでしたが、4つのオーガニック認証を受けたオイルを使っていたり、7つのハーブ由来成分も配合するなど、成分にもこだわっています。
まとめ
人気のシャンプー「ヒーティクル(Heaticle)」と「ラサーナ(La Sana)プレミオール」の違いを5つご紹介してきました。
どちらも人気のシャンプーなので、5つの項目から好みのものを選んでくださいね。
コメント